MIVisionのファクタリングを完全解説

総合評価





3.9
企業名 | 株式会社MI Vision |
---|---|
代表者 | 五十嵐 剛 |
設立 | 2016年8月 |
所在地 | 東京都中央区日本橋浜町2-1-10 TKM日本橋浜町タワー 8F,9F |
営業時間 | 9:30~19:00 |
対応スピード | 即日〜2営業日 |
取引手数料 | 8.0%〜20% |
取扱サービス | 2社間、3社間ファクタリング |
こちらの記事ではMIVisionのファクタリングサービスの特徴と口コミについてご紹介します。
MIVisionは最大3ヶ月先の売掛金を現金化できるファクタリング会社です。
そんなMIVisionの公式サイトや口コミからファクタリングの実態を調査しました。
MIVisionのファクタリングの特徴
MIVisionの公式サイトには手数料も取引スピードの記載もありませんでした(※2019年3月時点)。しかし、2つの情報がなくてもMIVisionには利用すべきたくさんのメリットがあるので紹介していきます。
MIVisionのファクタリングのメリット
3ヶ月先の売掛金(将来債権)にも対応
MIVisionでは通常のファクタリングではなく、将来債権ファクタリングを利用することができます。
最大3ヶ月後の売掛金であっても分散してファクタリングできるので毎月の資金繰りに失敗することは少なくなるでしょう。
創業1年未満のベンチャー企業も利用可能
MIVisionでは創業1年以内の企業であっても健全な事業を営み、売掛金さえ持っていればどんな企業でもファクタリングすることができます。
ファクタリングの審査では申込み企業の審査が厳しいケースもありますが、MIVisionではその例に当てはまらないようなので売掛金のある企業は一度問い合わせをしてみてください。
7000万円まで買取可能
MIVisionでは資本金である7000万円以上の売掛金のファクタリングには対応していません。
決して7000万円以上のお金を用意できないというわけではないでしょうが、堅実な体制を維持し信用を保つために7000万円以上は対応していないようです。
このように信頼のおけるファクタリング会社だからこそ、これまで多くの方が利用しています。
諸経費一律5万円
MIVisionではファクタリングにおける手数料を%で表示しているわけではありませんでしたが、諸々の経費として請求している金額は5万円です。
これ以外に手数料がかかるか確認していませんが、もし5万円だけでファクタリングを行えるとすれば利用金額が大きければ大きいほど、お得に利用することができるでしょう。
MIVisionのファクタリングの口コミ

- 50代
- 男性
- 運送業
- 利用料金
- 600万円
大きいクライアントからの案件で納品から入金までの間に時間があり、給料を支払えなくなりそうだったのでMIVisionを利用しました。分配をはじめ柔軟にファクタリングをすることができたので無事危機を乗り越えることができました。